みなさん、こんにちは!
ともちん(@pincky1205)です★
先日、帰省の際に車で帰宅したので途中で名古屋を経由して、レゴランドに行ってきましたー!
レゴランド名古屋は割引方法がいくつかありますが、誰でも購入できる方法の一つに、7日前から購入できる前売券があります。

7日前が最安なのでその日を狙って購入!
そしていざ、レゴランドへ!

アトラクションは10時からですが、入場は9時30分からできます!
レゴランドのキャラクターと写真を撮ったり、

各エリアある、遊具のような、アスレチックのような、自由に遊べるゾーンで、


遊んだらしてるうちにあっという間にアトラクションがスタート!
普段の混み具合がわからないのですが、冬休みの初日に行ったときにはアトラクションは殆ど並ばずに乗ることができました!
アトラクションだけではなく、あそべるゾーンが沢山あるので、まだ乗りものに乗れない小さな子も比較的楽しそうに遊んでいました!
レゴシティエリア内にある警察署で遊んだり、

レゴでボートを作って、実際に流すことができたりしました!

ここは、結構盛り上がって遊ぶので着替えがあると子供たちも思い切り遊べてオススメです!
3歳から一人で乗れるゴーカートもありました!

3歳になりたての我が家の娘はなかなか手こずってましたが、お兄さんが優しくアシストしてくれました。
あとは、こんな建物があって、

中は
ボールが沢山あって、そのボールを空気砲で飛ばしたり、パイプに通して上に運んだりと、

とても子供たちが楽しそうに遊んでいました!

このレスキュー船も遊び場になっていて、子供たちは自由に走り回って遊んでいました。
地面がすこし柔らかくなっているので、転んでも痛くなさそう!
小さな子も安心して遊べそうでした。
あとはなんと言ってもレゴで作られたすごい作品の数々!





スケールの大きさと、クオリティの高さにいちいち驚いてました!
小さな子をターゲットにしているデュプロのゾーンもありました。

レゴのデュプロの世界観が緻密に再現されていて、すごく可愛かったです!





ここも地面がふかふかで安全性バッチリでした!
この日は比較的空いていたので、ほとんどのアトラクションをスムーズに回れて、ご飯も並ぶことなく食べれたので、大満足でした!
総括すると少し高いけど、並ばなくていいけど、アトラクションも結構子供と楽しめるものが多いので、お金さえあればとても楽しめる遊園地でした★
あとは、レゴ好きには本当にたまらない施設だなぁと思います!
私も子供達もレゴ大好きなのでまた行きたいですね★
スポンサーリンク

